W-ZERO3を1ヶ月使い続けてきて

現在完全にメインマシンとなっています。それまで持ち歩いていたマシンはほとんどお留守番状態です。予備として持ち歩いているのが同じ日本語版Windows Mobile5.0を搭載したDELLAxim X51vというマシンです。仕事用の携帯として(もちろんプライベートでもですが)auW31CAは持ち歩いていますが、以前のようにパソコンのメールを携帯でチェックしたり、はてなアンテナで更新を確認したりすることはなくなりました。おかげで契約していたリモートメールも先日登録を解除しました。1月分の請求をもて見なければわかりませんがおそらく今まではauのWIN端末で契約できるダブル定額の上限4000円(税別)まで利用していたデータ通信は2000円までに抑えられそうな予感です。それくらい携帯事情を大きく変えてくれました。ただ、問題点もあって、このW-ZERO3ウィルコム定額プラン+データ定額で契約していますが、通話に関する無料通話分がないために音声端末としての契約をしていいながら、音声通話はほとんど使いません。まぁ、もともと携帯持っていたときも音声通話はほとんど使うことがなかったのですが。で、ちょうど年末から実家の父の携帯をいったん解約したことでどのキャリアにするかまだ決まっていなかったのですが、いっそのことウィルコム京ポン2でも契約させた方が便利かな?と思うようになっています。たいていは私と旅行などによく出かける両親との連絡用の端末になっているので、ウィルコム定額プランで入ってしまえば私と父との通話は定額の範囲内で大丈夫ということにできそうだからです。たしかにエリアの問題はありますが、できるだけ安くという親父の要望にもなんとかあいますからね。それにたまにはいじらせてもらえそうだし・・・(。_・☆\ ベキバキ。先日から私のW-ZERO3もPCとのデータの同期を行いように設定を行いましたが、このサイトはあくまでもW-ZERO3単独で利用することを基本にこれからも更新していきたいと考えています。だからアプリケーションの追加についても極力PCと接続した状態でインストールしなければならないようなものは紹介しないつもりです。ただし、裏技になりますがPCと接続しなくても導入できる方法もありますので、近いうちにそういった方法を紹介できたらな、と考えています。PC自体は必要になりますし、またminiSDカードも必要になったりしますが、特にminiSDカードは購入しておいて損はないと思いますので、入手されるとよいと思います。あとはPCでminiSDカードを読み書きできる環境ですね。カードリーダと呼ばれる周辺機器が必要になりますが、これらもずいぶんと身近なものになってきたので、入手されておくとW-ZERO3の運用に非常に便利になります。すでにいろいろなW-ZERO3関連サイトで紹介もされていますので、検討されてみてはいかがでしょうか?すでにPCそのものにminiSDカードもしくはSDカードを読みとるためのスロットが搭載されている場合はSDカードアダプタを手に入れておくだけで利用できるようになりますよ。
 ちと、年末年始のゴタゴタ(公私ともに)の疲れのせいかダウン状態で、このエントリーもベッドの中からW-ZERO3でアクセスして書いています。こういう気軽な使い方ができるのもW-ZERO3の魅力なんですが、これはあくまでも以前から携帯情報端末(PDA)を使ってきたユーザーの視点からの見方であって、本来ここの日記を始めた趣旨とは違っているんですけれどね(^^;)でも、いろいろなW-ZERO3を取り上げたサイトで情報を見つけてそういった楽しさも見つけてもらえたらな、と思っています。あー、なんか熱のせいで何かいているのかわからなくなってきてしまいました・・・。