あれれ・・・うまく動作しない!?ヘッドセット編

昨日のエントリーで周辺機器をいくつか紹介しましたが、その中で紹介したBluetoothヘッドセットについて、フックボタンでオンフック状態にならない、というコメントをいただきました。え!?という感じで、その後私も持っている4つのヘッドセットを使って実際に検証してみた結果を公開しておこうと思います。ただ、あくまでも私的なレベルでの検証ですので、不十分なものもあるかもしれません。詳しい情報をお持ちであればお教えいただきたいと思います。
■ブルーテック

 現在持っている中では一番古くに購入した物です。アダプタとヘッドホンタイプのヘッドセットとの組み合わせですが、このアダプタは3.5mmの丸形なので間に平型変換アダプタを介して検証してみました。結果は、着信時にヘッドセットのオンフックボタンを押しても通話状態にはなりませんでした。本体のオンフックボタンを押さないと通話状態にはなりません。さらに、本体ボタンを押してオンフック状態にしても、音声は聞こえるのですがこちらからのマイクの音声は相手側に届いていませんでした。
 同様の検証をW31CAにて行ってみましたが、やはり同じ結果でした。
プリンストン

 やはりW-ZERO3ではオンフックになりませんでした。逆にW31CAで使ってみると、うまくつながるときとつながらないときがあります。
モバイルキャスト

 音楽などを聴くヘッドセットとしては非常にクリアな音声で聞くことができるのですが、やはり着信時にオンフックボタンを押しても通話状態にはなりませんでした。ただし、本体で通話ボタンを押したあと通話状態にするとちゃんと機能しているようです。W31CAにさして使ってみても同様の結果が・・・。うーん、なんだかBluetoothでのヘッドセットの使用に非常に残念な結果になっているような気がします。
SONY(有線式)

 こちらは有線式のヘッドセットですが、マイク部分にあるオンフックボタンでうまく着信から通話状態に移行することができました。もちろん、終話もok。

 今回の検証の結果から、Bluetoothヘッドセットによるオンフックがどうもうまく機能していないようです。はたして、私の設定もしくは操作ミスによるものなのか、もともとそういった物なのか・・・かなり残念な結果にあるといわざるを得ませんねぇ・・・。やはり、有線式の物が今のところは一番確実ということなんでしょうか・・・

W-ZERO3でも使えるケース・カバー特集!

 まだまだ専用ケースが少ないW-ZERO3。専用ケースを取り扱っているのはpocketgamesPDA工房、vis-a-vis、丑や、エクストリームリミットなどなど。しかし、さすがにギミック満載のW-ZERO3。電話としての使い勝手を考えるとなかなかこれらのケースを使用することも支障が出てきます。でも、持ち運びを便利にしたいし、なによりもむき出しの液晶保護を忘れたくない!ということで、私が持っているアイテムの中でW-ZERO3で使えそうな物をご紹介しておきます。ただし、結構古い物も使い回ししているので、価格とか今手にはいるかどうかとか不明な物もありますのでご了承くださいm(__)m
pocketgamesW-ZERO3 BOOK

 W-ZERO3発売後いち早く発売してくれたpocketgamesさんで扱っている専用ケース。ケースというよりはブックカバーといった方がわかりやすいか。分厚くなってしまいますが、液晶も保護してくれますし、キーボードのスライド式ギミックにも対応してくれています。カメラのレンズ部分もくりぬかれていてそのままシャッターを切れます。ただし、ACアダプタ用端子、USB端子へのアクセスは何とかなるのですが、平型ヘッドセット端子へのアクセスが、ちょうど本体との固定のためのゴムバンド部分に少しかかってしまいます。まぁ、ヘッドセットを使っていなければ問題はありませんが。色はブラック、ブラウン(タン?)、レッドの3色あります。私のはレッドですね。なんか、ほとんどそのままじゃないの?という形でPDA工房、vis-a-visからも同様のカバーが出ていますが・・・個人的に???です。カバーの開く方向が逆だったり、スタイラス用のしくみがついていたりと違いを出しているようですが・・・。pocketgamesさんで4830円(税込み・送料サービス)にて取扱中。
購入はこちらから→ここをクリック
BOBLBE-E ANIARA

 W-ZERO3応援騎馬団のkpppmさん(id:kpppm:20060121)おすすめのケース。なかなかすてきなケースです。外面が強化プラスチックなので液晶保護はばっちり!ベルトに装着したり、肩からかけたりと自由に配置できます。ちょっと背広とかで通勤の方には常備装備するのは厳しいかな?私は違うので全然オッケー(^^ゞ6090円(税込み、送料別)新色も発表されているようです)。本当はブラックがほしかったんだけれど、見に行ったときにはすでに売り切れだったのでシルバーを選びました(^^ゞ
購入はこちら→ここをクリック
■Nutshellホルスターケース

 これもpocketgamesさんで扱っておられるNutshellの一番大きいサイズのもの。実際にはもう一つ小さなサイズでもokなはず。もともとはサイズのデカイMX1用に手に入れた物ですが、大きいことはいいことだ、でそのまま流用できています。取り出しやすいのがとってもお気に入りです。私のは色はブラウンです。6279円(税込み・送料サービス)
購入はこちら→ここをクリック
GBA用のケースを流用できます

ゲームボーイアドバンス用のベルトクリップケース。まるで計ったかのようにすっぽりと収まります。きつすぎることもなく、ストラップをつけていれば引き出すのは簡単。ただし、残念ながら液晶保護には不安が・・・。購入はやっぱりヨドバシカメラで購入しました(^^ゞ
PSP用本革ベルトクリップケース

PSP用のケースもちゃんと使えます。私は個人的には腰につけておいて、必要なときにさっと取り出す、というスタイルが好きなのでこんなケースがうちにごろごろしています(^^ゞこいつはちょっとサイズ的にきつめですが側面がゴムなので伸縮性があってぴったりフィットします。ただし、ケースの革そのものの厚さが薄いので本体保護(一応外側にプラスチック版が入っているみたいですが)にはあまり向いていないかも・・・。購入はヨドバシカメラで・・・(そればっかり)。
PSP用ベルトクリップ付きケース

こっちはナイロン製のケース。三方がチャックで開くようになっています。縦にも横にもベルトに装着できるのでお好きな方法で。中にはちょっとしたこのもを収納できるスペースあり。ヘッドセットくらいなら入れておけます。これもヨドバシカメラで購入。

 結構専用品ではなくてもGBAPSPのものが流用できるのでありがたいですね。

W-ZERO3で使える周辺機器をドバッと紹介(^^ゞ


■液晶保護シート「EASY PROTECTOR」
映り込みが少ないので目に優しいし、何よりも貼りやすい!(^^ゞスタイラスでタップしても傷が付かないので安心。もちろん通話時にどうしても液晶に顔の一部がついてしまうので、その保護にも(^^ゞpocketgamesさんで取り扱っておられます。1050円(税込み・送料サービス)
購入ページはこちら→ここをクリック

■PowerBank Slim for PSP
外部バッテリー。いろいろと対応機種によってバリエーションがあるんですが、基本的には内容はほぼ同じみたい。初期のものは少し電圧とかが違うらしい。私は実はiPod用のものを購入して使っています。充電用のモバイルクルーザーと充電ケーブルが付属。容量は2000mAなので本体のバッテリーが1500mAだから倍以上の保ちになります。もちろん、W-ZERO3本体を充電可能。私はヨドバシカメラで購入しました。4980円(税込み)


Bluetooth接続ヘッドセット mLink for music phone(モバイルキャスト
Bluetooth接続のアダプタとヘッドセットとのセット。インナーホンは交換はできないけれど、十分。私は今までに多くのBluetoothヘッドセットを利用してきましたが、その中で一番まともに使えています(^^ゞ(それまでは私の体質のせいか音声が途切れたりと満足に使えなかった)。平型コネクタ付きのアダプタを差し込むことでW-ZERO3でも使えます。通話ボタンは右のインナーホン部分にあるので、ちょっと押しにくいかもしれませんが、音楽を聴いたり動画を見るのにモノラルのヘッドセットじゃ物足りないよ、という方にはおすすめかな。ちょっと高いのが欠点ですが・・・。購入はヨドバシカメラにて・・・。14800円(税込み)

■平型ステレオヘッドセット(SONY)DR-Q66SF
こちらは優先方式のステレオヘッドセットです。耳かけ部分のコードが巻き取り式になっているので取り扱いが簡単。使わないときはボタンで巻き取ることができます。マイク部分とヘッドホン部分が別になっているのでお気に入りのヘッドホンに交換することも可能。というより、この平型マイク付き変換アダプタだけの販売もされているので、そっちを購入してヘッドホンは普段利用しているものを使うというのもあり。こちらもヨドバシカメラにて購入。4700円(税込み)

■PocketExtender
乾電池4本で本体を充電するための電池ボックス。単体では簡易ライトにもなります。USBで給電するのでUSB充電ケーブルとの組み合わせで使えます。pocketgamesさんで購入。2940円(税込み・送料サービス)
購入ページはこちら→ここをクリック

DoCoMo FOMA F900iTスタイラス
ストラップについていて結構重宝するのがこのスタイラスDoCoMoショップで500円もするんですが、すでにF900iT自体がもう出回っていないでしょうから、手にはいるかどうか・・・?

『W-ZERO3の本 WILLCOMスマートフォン シャープWS003SH 徹底活用術』がでます

 私も執筆にお手伝いさせていただいた『W-ZERO3の本 WILLCOMスマートフォン シャープWS003SH 徹底活用術』が毎日コミュニケーションズより近日発売されます。WindowsMobile初心者の方向けに紹介されていますので、いまちょっと使い方がわからなくて困っているという方にはおすすめの1冊かと思います。
紹介はここ
まだamazon.jpの方には上がってないんですけれどね。

Opera Mobileが遅いといってたのは撤回します

先日Opera Mobile正式版公開時にインストールしてみたところ、めちゃくちゃ表示が遅い、と書きました。しかし、その後何度か試してみたところあのときほど遅くはないことが明らかになってきましたので、前言撤回しておきます。混乱を招くような記事を書いてしまい申し訳ありませんでした。現在は私のW-ZERO3にはOpera MobileとNetFront3.3の両方をインストールしています。ただ、やはり今までの操作の慣れからNetFront3.3を中心に利用しているのは確かで、メインメモリの残容量も最近は厳しくなってきたため、Opera MobileはminiSDカードにインストールしています。以前までのWindows MobileマシンだとminiSDカードなどの外部メディアにアプリケーションをインストールするとかなり動作が遅くなったりしていたのですが、今のところは特に問題なくOperaを利用できています。ウィルコム公式サイトをのぞくときにはOpera Mobileを、それ以外のサイトを回ったり、ここを直接更新したりするときにはNetFront3.3というように使い分けたりしています。

W-ZERO3を1ヶ月使い続けてきて

現在完全にメインマシンとなっています。それまで持ち歩いていたマシンはほとんどお留守番状態です。予備として持ち歩いているのが同じ日本語版Windows Mobile5.0を搭載したDELLAxim X51vというマシンです。仕事用の携帯として(もちろんプライベートでもですが)auW31CAは持ち歩いていますが、以前のようにパソコンのメールを携帯でチェックしたり、はてなアンテナで更新を確認したりすることはなくなりました。おかげで契約していたリモートメールも先日登録を解除しました。1月分の請求をもて見なければわかりませんがおそらく今まではauのWIN端末で契約できるダブル定額の上限4000円(税別)まで利用していたデータ通信は2000円までに抑えられそうな予感です。それくらい携帯事情を大きく変えてくれました。ただ、問題点もあって、このW-ZERO3ウィルコム定額プラン+データ定額で契約していますが、通話に関する無料通話分がないために音声端末としての契約をしていいながら、音声通話はほとんど使いません。まぁ、もともと携帯持っていたときも音声通話はほとんど使うことがなかったのですが。で、ちょうど年末から実家の父の携帯をいったん解約したことでどのキャリアにするかまだ決まっていなかったのですが、いっそのことウィルコム京ポン2でも契約させた方が便利かな?と思うようになっています。たいていは私と旅行などによく出かける両親との連絡用の端末になっているので、ウィルコム定額プランで入ってしまえば私と父との通話は定額の範囲内で大丈夫ということにできそうだからです。たしかにエリアの問題はありますが、できるだけ安くという親父の要望にもなんとかあいますからね。それにたまにはいじらせてもらえそうだし・・・(。_・☆\ ベキバキ。先日から私のW-ZERO3もPCとのデータの同期を行いように設定を行いましたが、このサイトはあくまでもW-ZERO3単独で利用することを基本にこれからも更新していきたいと考えています。だからアプリケーションの追加についても極力PCと接続した状態でインストールしなければならないようなものは紹介しないつもりです。ただし、裏技になりますがPCと接続しなくても導入できる方法もありますので、近いうちにそういった方法を紹介できたらな、と考えています。PC自体は必要になりますし、またminiSDカードも必要になったりしますが、特にminiSDカードは購入しておいて損はないと思いますので、入手されるとよいと思います。あとはPCでminiSDカードを読み書きできる環境ですね。カードリーダと呼ばれる周辺機器が必要になりますが、これらもずいぶんと身近なものになってきたので、入手されておくとW-ZERO3の運用に非常に便利になります。すでにいろいろなW-ZERO3関連サイトで紹介もされていますので、検討されてみてはいかがでしょうか?すでにPCそのものにminiSDカードもしくはSDカードを読みとるためのスロットが搭載されている場合はSDカードアダプタを手に入れておくだけで利用できるようになりますよ。
 ちと、年末年始のゴタゴタ(公私ともに)の疲れのせいかダウン状態で、このエントリーもベッドの中からW-ZERO3でアクセスして書いています。こういう気軽な使い方ができるのもW-ZERO3の魅力なんですが、これはあくまでも以前から携帯情報端末(PDA)を使ってきたユーザーの視点からの見方であって、本来ここの日記を始めた趣旨とは違っているんですけれどね(^^;)でも、いろいろなW-ZERO3を取り上げたサイトで情報を見つけてそういった楽しさも見つけてもらえたらな、と思っています。あー、なんか熱のせいで何かいているのかわからなくなってきてしまいました・・・。

Opera Mobile、遅すぎる?

正式版をインストールし直してこのページを表示させようとしたのですが、何分経っても画像の表示が終わりません。3分経ってもダメだったので(画像のダウンロード中のグラフがとまったまま)、今ははてなが重いのかな?と思ってNetFront3.3TP1.03でアクセスしたら、ものの十数秒で表示されてしまいました・・・。どちらもPHSでの接続なんですが、この表示の速度差は何?って感じで・・・どうやら私のW-ZERO3からはOpera Mobileは削除されてしまいそうな感じです。これ削除するだけで約7MBくらい空容量が増えるんだよねぇ・・・。こうなると、NetFront3.3TP1.03のPCを介さないインストール方法も解説した方が良さそうですね。まぁ、没ネタになったから使っても大丈夫でしょう・・・。本日中にはアップしておきます。今はまだ実はお仕事の作業中だったりしますので(。_・☆\ ベキバキ